第二階層

TOP


■はらたま9号店
主人公のHPが400になる。
おかみさんが道具を売っている。
モモンガのマントが売ってるけどねぶくろのマントがあるなら買う必要は無い。
食事してスタンプを押したら階段から外へ出る。

■ラサ地方
一番西にある産卵用の洞窟へ入るとここは誰も使っていない。
しかし白竜は「タマゴ泥棒どうにかしないと嫌だ」と言う。
洞窟を出て西にいる人に話し掛けるとどいてくれる。
道なりに進むと洞窟があり、青タオがある。

■アルタのマーケット
ここはかなり広いのでわけがわからなくなる。
とりあえずラサ地方からの青タオがある場所は町の南東。
北西に病院への青タオがあり、中心には竜使いギルドへの青タオがある。
マーケット内部の北に黄タオがある。

中心の道具商人が売っている『おりょうりセット』は主人公もえものでHP回復できるようになる。
多少無理してでも買っておくと便利。

※中心に商人がおり、様々な装備を売っているが買わないように。
少しストーリーを進める(あくとくしょうにん2人、ようじんぼう1人を倒す)とほとんど手に入る。
買うとすれば『くろがねのたて』ぐらい。

※アルタのマーケットにははらたまが無いので、
お金が必要な場合は竜使いギルドへ行って、受付から西へ進んだとこの階段降りて、
B1のはらたま13号店で換金してくると良い。

マーケット内部の南東にタージ、南西にマハールがある。
それぞれの奥にいる店長と会話すると、「あっちをこらしめてくれ」と頼まれる。
マハールの照明係と会話すると、「便所のおねぃさんかタージのじじいに聞け」と言われる。
マハールのトイレのおねぃさんに話し掛けると「マーケットの親分に会ってみな」と言われる。
マーケット内部の北東に宿屋があり、その一番奥にタージのじじいがいるので会話。
すると「孫と話をしてやってくれ」と言われ、『おくのへやのカギ』を渡される。
すぐ隣の扉に使うと開き、中に女がいる。
「おじいちゃんはマーケットの親分と何か企んでいる」と言い、調べて欲しいと頼まれる。
中心から西へ進むとようじんぼうが道を塞いでいる。
話し掛けると通してくれる。
階段を降りるとおやぶんがおり、話し掛けると選択肢が出るがどっちにしても襲われる。
あくとくしょうにんと戦闘、ブールの市場にいたのと同じなので雑魚。
戦闘が終わるとおやぶんはどこかへ行ってしまう。
タージを操っていた方のおやぶんを退治したので今度はマハール。
ヤクザがいた階段から北東へ進むと、同じ様にヤクザが道を塞いでいる階段がある。
話し掛けると通してくれるので階段を降りる。
おやぶんに話し掛けると襲われるがやっぱり雑魚。
倒すと「タマゴ泥棒は知らない、マハールの照明係に聞いてくれ」といわれるのでマハールへ。

照明係と会話すると「それどころじゃない、両方の店長に会ってくれ」と言われる。
踊り子育成の「ウサギのあな」から踊り子が誘拐されたらしい。
マハールはタージの仕業だと言い、タージはマハールの仕業だと言っている。
ひとまずウサギのあなへ向かう。
「爺の孫の友達」って事で通してくれたヤクザの所から南へ進むと階段があり、降りるとウサギのあな。
ウサギのあなにいる踊り子の話を聞くと、「牛飼いの少年が誘拐犯を見ていたかも」との事。
ウサギのあなを出て北へずっと進み、左の階段をのぼって青タオの右上の階段が牛飼いの少年の家。
すると少年は「塔の影がおちるところを調べればいい」と教えてくれる。
ラサ地方の青タオのちょっと南あたりに犬がいる。
ここの地面にうつっている影の先っぽに引っかかる場所があるので調べると階段出現。

■タマゴ泥棒のアジト
「タマサコウモリ」、「ボスの手下1」、「ボスの手下2」、「ボスの手下3」が出る。
ボスの手下はHPが多いので面倒。
はらたま10号店がある。

西の方へ進んで行くと畳の部屋に宝箱があり、近くにようじんぼうがいる。
話し掛けると「持ってってくれ」というが、いざ宝箱を調べようとすると襲われる。
宝箱『ボスべやのカギ、1000ルピー』。

ボスべやのカギを使って扉を開け、中に入るとタマゴ泥棒がいるがひとまず無視して下の宝箱を開ける。
宝箱『そでがらみ』、宝箱『500ルピー』、宝箱『竜使いのヘルメット』、宝箱『あかがねのかたびら』、
宝箱『あかがねのたて』、宝箱『あかがねのこて』、宝箱『はりもぐらスパイク』、宝箱『モモンガのマント』、
宝箱『つる草のくびかざり』、宝箱『アルのブーメラン』がある。
とりあえず装備を整える。
ここで取れるアルのブーメランは全体攻撃、後列でもOK、盾も装備できるというアホ性能。

準備が出来たらボスと会話。
「シンジケートのボス」「ボスの手下1」「ボスの手下2」と戦闘になる。
ボスはHPが多く、しかも素早くて攻撃力も高い。
竜にあかまむしを使ってボスを殴らせ、ブーメランで手下ごとボスを攻撃すると良い。
倒すとボスは言い訳をして謝った後に逃げる。

ボスを倒した後のアジトには「エキドナ」と「タマサコウモリ」が出現する。

■アルタのマーケット
一件落着って事で青タオでギルドなりラサ地方なりに飛ぼうとすると白竜が産気づく。
マーケットの北西の青タオへ入ってワープ。

■スッカラ地方
階段があるので降りるとはらたま号店がある。
青タオで病院へ急ごうとするも、店員に引き止められる。
選択肢はどちらを選んでも結局長話。
その内に店員が気付いてやっと解放してくれる。

■アルタ総合病院
看護婦さんがやってきて竜の様子に気付き、受付へ。
白竜は既に気絶しており、緊急入院となる。
白竜は無事二つのタマゴを出産。
「タマゴが孵ったら呼ぶ」との事なので病院内にいる人の話を聞いてまわる。
しばらくうろうろしてると院内放送が入るので病室へ戻る。

すると2匹の仔竜が孵っており、看護婦の話だとえさが必要らしい。
ラサ地方の南にある湿地帯が狩りに向いているらしく、
産後の白竜は病室に置いて主人公1人で狩りに行く事になる。

※えものはまとめて与えるとその分経験値が増えるが、
 LvUP経験値をまたぐと余剰経験値は切り捨てられるので注意。

仔竜は450でLv-3、1400でLv-2、2900でLv-1、5000でLv1になる。
(Lv1になると累積経験値は0にリセット)

病院B1の西側にはらたま12号店があり、東側はドラゴン屋となっている。
ドラゴン屋で売っているアイテムは以下の通り。
 ・『バンバース』はどの竜に使っても経験値+50
 ・『ゴムのちくび』は赤い竜に使うと道徳思いやり+200
 ・『つみき』は青い竜に使うと道徳思いやり+200
 ・『ハミコン』は緑の竜に使うと道徳思いやり+200
とりあえずバンバース以外の対象アイテムを4つずつ買って与えておけばあとは使わなくてOK。
育児アイテムはまとめて与えちゃっても大丈夫。
バンバースは190ルピーで経験値+50だけど、150ルピーで売れるフクロオオカミで経験値+90だったりする。
正直金の無駄なのでちゃんと敵を狩って与える方が良い。

B2には漢方屋と道具屋がある。
漢方屋に宝箱『ガマのあぶら』、宝箱『1000ルピー』があり、
道具屋には宝箱『モモンガのマント』、宝箱『あかがねのかたびら』、
宝箱『ラサのみず』、宝箱『バンバース』がある。

スッカラ地方、アルタのマーケット経由でラサ地方へ。


■ラサ地方:湿地帯
湿地帯には「しゃちほこ」「しゃちほこ使い」「タラバガニ」「じんめんガニ」「ガマ使い」「デンキガマ」
「かわぶた」「ガスガマ(ガマ使いが召喚)」等が出る。
どれも目新しい敵だが、防具をちゃんと揃えて後列に下がり、アルのブーメラン投げまくってれば余裕。
ただしじんめんガニやタラバガニはHPが多いので時間がかかってウザい。
また、湿地帯の南にはオアシスがある。

オアシスの陸部分には「フクロオオカミ」「ばくだんコロガシ」「イピリア」「ムシュフシュ」等が出る。
これらも後列ブーメランで余裕。
オアシスの中央(水中)には緑タオがあり、HP回復ができる。
マーケットの商人からおりょうりセットを購入していれば、敵を食べてHPを回復できるが、
HP100回復程度のためにおべんとう代以上で売れる敵を食べるのは勿体無い。
さらに言えば主人公は竜と違い、敵を食べても「HPが回復するだけ」なので、なるべく食べないようにする。

ここらで高値で売れるえものは「じんめんガニ」「ばくだんコロガシ」「タラバガニ」あたり。
ただしカニ系はHPが多くて倒すのが面倒なので、オアシス内でで狩りをしてる方が良いかも。
湿地帯に出る○○使いが落とすルピーも捨てがたいけど、一緒に出る敵は経験値が少なすぎて餌に向かない。
適度にえものを集めたら病院へ持っていって与える。

■アルタ総合病院
仔竜が二匹ともLv1になれば退院できる。
1Fの受付に行くと、入院費4000ルピーを請求される。
払うしかないので払う。
病室に戻り、看護婦に話し掛けると「ギルドで仔竜の登録してこい」との事。
白竜を連れ、アルタのマーケットへ。

■アルタのマーケット
マーケットの中心にある青タオからギルドへ飛べる。

■ブヴァルローカ支部
真っ直ぐ進んで行くと1Fに出る。
西に行くと階段があり、降りるとはらたま13号店がある。
 1.1F左カウンターの左の事務員に案内を聞く。
 2.2F左のカウンターに行くと「ランク認定を受けろ」と言われる。
 3.2F真ん中のカウンターへ行き、認定を受けようとすると「申し込み用紙を買え」と言われる。
 4.2F右のカウンターで『申請用紙』を500ルピーで売ってもらう。
 5.2F真ん中のカウンターへ行き、認定を受けようとすると「記入して来い」と言われる。
 6.1F左カウンターの右の事務員に記入してもらう。
 7.2F真ん中のカウンターでランク認定を受ける。
 8.2F左のカウンターに行くと「用紙買って来い」と言われる。
 9.2F右のカウンターで『登録用紙』を3000ルピーで購入。
10.1F左カウンターの右の事務員に記入してもらう。
11.2F左のカウンターに行くと「2匹だから2枚必要」と言われる。
12.2F右のカウンターで『登録用紙』を3000ルピーで購入。
13.1F左カウンターの右の事務員に記入してもらおうとすると業務が終了する。
14.はらたま13号店の店員に話し掛けて仮眠させてもらう。
15.起きると店の中なので、右上の階段から出て1Fへ。
16.1F左カウンターの右の事務員に記入してもらう。

※名前はチビ1→チビ2の順番で決めるので、
 色によって名前を変えたい場合は2F左カウンターに行く前にステートで確認しておく

17.2F左のカウンターに行くと「竜の名前を決めて」と言われるので決める。
18.「もう1匹は?」と聞かれるので決める。
19.登録完了。

ついでに支部の人の話を聞くと、支部長がオアシスで大事なカギを無くした事がわかる。
とりあえずアルタ総合病院へ。

■アルタ総合病院
病室の看護婦に話し掛けると仔竜を連れて行けるようになるので、
ラサ地方の湿地帯へ向かう。

■ラサ地方:湿地帯
仔竜は非常に弱いので隊列の変更で後列にしておく事。
又、攻撃してもまともにダメージが通らないので防御させておくと安全。
オアシスに出る敵とそれなりにやりあえるようになったら、湿地帯の西からラサ地方の西へ。

■ラサ地方・西
ここにはオアシスで出た敵に加えて「ちゅうねんの竜使い」「わかい竜使い」「れいよう使い」「れいよう」等が出る。
竜使いはどちらもHPがあまり高くなく、1000弱のルピーを落とすのでウマい。

ラサ地方の西には、北西・西・南西にそれぞれオアシスがあり、
湿地帯のオアシスと同様に緑タオがあるので回復に使うと良い。
まずは湿地帯で仔竜を育てつつオアシスを巡ると、
「支部長がカギをなくしたのはカンカーラの荒野じゃないか?」という情報が得られる。
西のオアシスから南西にある洞窟の青タオでシュシュカの廃墟に飛べる。

■シュシュカの廃墟
青タオからすぐ上にはらたま14号店。
中にいる立ち喰いのプロにかけそばをおごる(200ルピー)と、
「ルズの泉の水を浴びれば竜ジステンバー予防になるらしい」と教えてくれる。
また、はらたま奥のおかみが宿屋:300ルピー。
はらたま下の青タオから北西へ進むと黄タオがある。

北の出口から出ると敵が出現するエリア。
「エミュ」「ハヌマン」「てんじくねずみ」「ハチドリ」「ガラハチドリ」等が出る。
エミュとハヌマンは素早くて攻撃力がやや高いだけ。
てんじくねずみは非常に素早く、たまにMPを吸い取るので面倒。
こいつらとそれなりに戦えるようにならないとこの先はきつい。
南からカンカーラの荒野へ出られる。

■カンカーラの荒野
廃墟に出た敵に加え、「カルカラ」「オカマッコウ」「おう竜」が出現する。
オカマッコウはHPがやたら多く、攻撃力はかなり高いしブレスが効かない。
3000ルピーではらたまへ売れるので食べずにえものにしたい所。
カルカラは雑魚。
おう竜はHPが多いだけの雑魚だが、面倒なので白竜のカンカーラでイシにすると楽。

シュシュカの廃墟から南へ進むと緑タオがあるので利用すると良い。
また、廃墟から東やや南に進むとオアシスがあり、
そこの水中を歩き回ると『大金庫のカギ』がある。
さらに歩き回るとクジラ系の敵に強い『エイハブのモリ』も拾える。
荒野の南の緑タオでオカマッコウや他の敵を狩りつつ竜のLv上げをしても良い。
『大金庫のカギ』を入手したらラサ地方、マーケットを経由してギルドへ。

■ブヴァルローカ支部
2Fのカウンター内へ入って右へ進むとカギのかかった扉がある。
大金庫のカギで開けて入ると宝箱が4つ。
宝箱『500ルピー』、宝箱『ワクチン』、宝箱『ふういんのごふ』、宝箱『500ルピー』がある。
しかし500ルピーはギルドの金だし、ワクチンは腐ってるので結局「封印の護符」しか取れない。
ふういんのごふを入手したら再びカンカーラの荒野へ。
と思いきや、ギルドを出てマーケットへ飛ぼうとすると仔竜達に異変が。
病院へ移動する。

■アルタ総合病院
受付へ行くと、仔竜達が竜ジステンバーにかかって緊急入院となる。
医者に話を聞くと、ちょっと時間はかかるが治るらしい。
病院内をうろうろする。
外へ出て、受付と青タオの間にいる看護婦に話し掛けると治療が終わっている事がわかる。
2F西の医者に話しかけ、受付で入院費4000ルピーを払ってから迎えに行く。
気を取り直して今度こそカンカーラの荒野へ。

■カンカーラの荒野
廃墟から東へ進むとストゥーパがあり、ふういんのごふを持った状態で調べると消す事が出来る。
通路を進み、最初の分かれ道は上へ。
次の分かれ道を下へ進むと宝箱『かいばたいほとう』、宝箱『あかまむし』がある。
引き返して今度は右へ進むと階段があり、降りると青タオがある。

■ルズの砂漠
砂漠にはおう竜や「すなくじら」が出現する。
すなくじらはオカマッコウ同様クジラ系の敵で、これははらたまに5000ルピーで売れる。
今後の資金調達のために何匹も狩っておくと良い。
エイハブのモリでつんつんしてもいいが、白竜のカンカーラが一発で倒せるのでオススメ。

青タオの右上にいる老人に話し掛けるとヒントをくれる。
「西へ、3本目の木からまっすぐ北へ」
老人のヒントの通りに進むと階段があり、降りるとルズの泉がある。

■ルズの泉
ルズの泉には敵が出ないが、階段の通路には「とうちゅうかそう」やおう竜が出現する。
※サンサーラナーガ1と違ってとうちゅうかそうは糞安い(4ルピー)ので必死に狩る必要は無い。

北東に宝箱『インドアンコのたま』。
南東の階段を進むとはらたま15号店。
はらたまの下の出口から出て進むと宝箱『せいどうのつるぎ』。
さらに進んで行くと南西に青タオ。
北へ進んで行くと水路に降りる所。
さらに北へ進むと階段があり、降りると北東へ繋がっている為、
ルズの泉は輪のようにつながっている。
水路の東に宝箱『1000ルピー』。
水路の中央に赤タオがあり、乗ると仔竜が泉の洗礼を受ける。
洗礼を受けたら西から陸へ上がり、南西の青タオで飛ぶ。

■シバの神殿
神殿に入って西の奥に宝箱『1000ルピー』、宝箱『インドアンコのたま』。
東奥には階段があってはらたま16号店、到達:『とらふぐのナイフ』、スタンプ:『』《ここから余談》
シバの神殿には緑タオも黄タオも無いため、一番近い宿屋と黄タオはシュシュカの廃墟で、
買い物にいたっては第二階層最初のはらたまかアルタのマーケットとなる。
第三階層へ進む前にすなくじら狩りをしておきたいが、非常に不便。
そのため、多少楽になるかもしれない方法を書いておきます。

まずセーブするのはシュシュカの廃墟、これはどうしようも無い。
買い物もアルタのマーケット、ただし買うとしてもまんだらげの実ぐらい。
宿屋に関してはカンカーラのオアシスの緑タオを使う。
もしくは敵を食べてHP回復、MP回復はおりょうりセットで豚を食べる。
豚はルズの泉のはらたまで売っているため調達が楽。
また、後々の事を考えると、第二階層で黒豚を99匹買っておきたい。
黒豚は1匹1000ルピーなので、すなくじら20匹集めれば買える。
おう竜x2とカルカラx2が出たら赤竜のガルマナで焼いて他メンバーでトドメを刺し、
 (赤竜がいなければゴリ押し)
すなくじらが出たら白竜のカンカーラでイシにすればOK。
おう竜とすなくじらはえものにし、カルカラでHP回復をすると良い。

ちなみに白豚はMP100回復で、黒豚は全回復。
第二階層では白豚は200ルピー、黒豚は1000ルピーなので、
最大MPが550以上なら黒豚の方がお得。
ただし、白豚を持っている時は黒豚は買えない(逆も然り)ので買い換える時は全て使い切るか売る事。

ちなみに、黒豚を99匹買っても豚を売買できる場所は限られているので、
豚商人がいない時のためにも、すなくじらを5〜10匹ぐらい確保しておくと安心。

適度に稼いだらシバの神殿へ。
《ここまで余談》

中央にいる僧に話し掛けると「祝福を受けたいならお布施を」と言われる。
金額は1000,2000,3000ルピーの三択、一番高い額を払うと『きんぷんそばけん』がもらえる。
きんぷんそばけんを持ってはらたまへ行くときんぷんそばが食べられる。
※第三階層は1つダンジョンクリアしないとはらたまが無いので10000ルピーぐらい持っておくと良い。
祝福を受け、上の扉の前にいる老人に話し掛けるとしつこく質問される。
「ない」「ない」「うん」で、ストーアワームと戦闘になる。
ストーアワームはHPが多く、頻繁に毒ガスでこちらを毒にしてくる。
いちいちセイロガやせーろがんを使うと長引いてしまうので、
ドクは無視して竜にあかまむし使って打撃なりブレスなりで速攻倒す。

扉の先に進むと青タオにアルシンハがいて、会話後消える。
青タオに入ると第三階層へ。



TOP